「ーマジン・ゴー!!!!!!ー」
SDクロスシルエット グレートマジンガー
内部のフレームを変えることによって3頭身か3.5頭身スタイルを選べる「SDクロスシルエット」シリーズ。
初期の頃はガンダム系の機体しかなかったのですが、現在ではまさかの「マジンガー」シリーズが参戦しています。
これもっと売れたら勇者ロボやエルドラン系、エヴァやメダロットとか出してくれないですかね・・・?バンダイさん・・・。
と、今回はこのシリーズからマジンガーZの強化発展型機体である「グレートマジンガー」を作成しました!
こうやって見るとまるで伸びてパワーアップ!みたいに見えますが交換式です
Aランナーことクロスシルエットフレームとシール
さすがにRGの様に全部くっついてはいません
Bランナーは深い青
適度に艶があります
赤や黒はギラギラなしっかりとした色合い
クリアパーツの水色も透明度が高く綺麗です
説明書はこんな感じ
パーツ数も少ないのでパチ組みすれば30分程度の物です
今回はSD系やBB戦士系の宿命ともいえる合わせ目を消していきます
昔のに比べると目立たなくなったとはいえ、光沢系のプラモは極力消したいですよね
光沢が強く出る青いパーツと黒いパーツは全て合わせ目を処理していきます
仮組もついでにしながら少しだけ加工
写真で見るとすぐなのに乾燥に三日かかってますw
塗装パーツには全て表面処理としてヤスリ・耐水ペーパーをかけ塗装に入ります
シンプルに仕上げていくので今回は黒立ち上げ無しの成型色を利用した手法で行きます
黒はそのままGXウィノーブラック
青はGXディープメタリックブルー
銀部分は迷ったのですがGXアイスシルバーを使用
アイスシルバーの青銀凄い好きなんですよね。これアニメのマジンガーっぽい色かなと
赤い部分や黄色い部分も順次塗装
小さい系のプラモって細かい塗り分けだけ本当に大変なんですよね・・・
余裕がある時は楽しいのですが、切羽詰っているとなかなかの苦行です
なんとか楽にマスキング出来る方法とか開発されないかなぁw
グレートマジンガー、出撃ッ!!!!
デフォルメ色がいい意味で強く効いていてカッコいい!!
そのまま作ってもなかなかの仕上がり。
SDCSシリーズ全般に言える事ですが、好きな頭身で飾れる(作れる)って凄い利点だと思うんですよね。
ガンダム系と違うというか、このグレートマジンガーは特に人間的と言いますか、頭身の変更が物凄く顕著に表れます。
私は幼い子頃にBB戦士が大好きだったので2頭身レベルでも好きなのですが、デフォルメ頭身は人によって大きく好みがわかれるみたいでSD系統が一部苦手って方でも満足しやすい幅を持っているキットだと思います。
(初期Gジェネの2頭身が好き、近代Gジェネの膝も含めた2.5頭身が好き、コトブキヤの4頭身が好きなど好みが広いんですよね、デフォルメ界隈)
ランナーを見ていただいてもわかるようにかなり簡素なパーツ群なので正直小学生でも作れるレベル。
あえて駄目だしするなら、
「タッチゲートを使用している」
「そのため、艶有りパーツのゲート処理が神経を使う」この2点でしょうか。
昨今のSD系統には手でももぎれるタッチゲートというランナーになっています。
このタッチゲートは「パーツとランナーを繋いでいるゲートが物凄く細い」ので簡単に取り外せるようになっています。
このゲートはサクッと作る時にはいいのですが、細い分負荷に弱く、購入時にはすでに白化やえぐれていたりするんですよね。
回避方法は物凄い切れ味のいいデザインナイフで切断するか、モデリングソー等で切り分けるかです。
これが正直面倒・・・。2度切りできないですし。
なので超綺麗に製作するときにはタッチゲートは鬼門です。
(艶有りパーツを無塗装でそのまま使用したい場合ここが気になるんですよねぇ・・・)
全塗装する人や気にしない!って人にはここは気にならない所なのでキットとしては良品です。
久しぶりに作ってみたい!なんてかたはぜひ触ってみてください!(*・ω・)ノ
コメント