前回の記事はこちら↓
Figure-rise Standard Amplified
ウォーグレイモン ”WARGREYMON”
ウォーグレイモン ”WARGREYMON”
前回までで大まかに処理するパーツは処理し、塗装するパーツは全部塗装できました!
細かい部分塗装で・・・
- ブレイブシールド 勇気の紋章の白抜き部分
- 胸部パーツの一部 X抗体仕様の緑のライン
これらはエナメルカラーにて塗装。
つや消しにしたい部分はマット仕上げのクリアコート。
テカリを出したい所はトップコートをしてからコンパウンド。
いやー、パーツ数はMGより少なめとはいえやはりなかなかに骨が折れる作業でしたねぇ・・・。
というわけで今回は努力の結晶とも言える塗装したパーツ群の紹介です!
今、冒険が進化する・・・!
塗装後の全パーツ
カラフルなパーツが多めに使われています
足よりも何に使うかわかりやすいパーツ群ですね
本来はシールでの表現のメタリックパープル部分はエアブラシ塗装
シルバーの部分はガイアカラーのEXシルバーを使用
ガイアの銀色は種類が豊富かつ本当に白銀になるので良い色です
腕部・ドラモンキラーパーツ
特徴的な武装の「ドラモンキラー」は結構大型パーツです
成型部品数が少ないため存在感が強くて素敵
握り手部分の爪の白は部分塗装
今までの黒と合わせて漆黒の如く暗くしたかったので焼鉄色類を使用しています
ドラモンキラー先端部は成型色だと銀色なのですが、根本が銀パーツなので先端は黒に変更
先端の黒のみ光沢仕様にしてあります
なんだかんだと手間がかかったブレイブシールド部分
ヒケやウェルドラインが多めだったので表面処理に時間はかかるわ、
塗り分けが少し面倒だったりと想像以上に時間がかかりましたw
本来の色だと大型バインダー部分は黄色一色なのですが、差し色として黒系のメタリックカラーを採用
本体の黒と違う色でアクセントを出しています
黄色の部分はGXメタリックイエロー
これ他の会社でほぼ無いに等しい良い色なんですよね
金色!ゴールド!ではなくしっかりメタリックイエロー!なんですよ
調色するには難易度高い色ですしこういった時には物凄く重宝します
透明パープルパーツも綺麗に仕上がって大満足!
というわけで全パーツの塗装が終わりました!
はー、長かったぁ・・・。
ブログで書いて紹介するとすぐなのですが、なんだかんだここまでで三週間近くかかっていたと思います。
合わせ目消しをするとどうしても乾燥させたりしないといけないので放置というか待つ時間が長いんですよ。
実際の作業時間で換算すると丸三日ぐらいですかねぇ??
オレンジの色をもっと完璧にしたかったのですが・・・、
こだわり始めたら手が止まってしまうのでここは泣く泣く妥協・・・。
(一度本気で全部塗料落として1からやろうと思ったけどメタリック調に仕上げると仕方ないか・・・)
プラモデルってこだわり始めるとキリがない上に表面処理からはじまり苦行の連続ですが綺麗に仕上がると嬉しいんですよね。
さぁ!!あとは楽しいことしか待っていない組み立てだけだぞ!!
テンションあがるー!!!!
というわけで今回はここまで!次回はやっと、やっとの組立編です!
今、冒険が進化する!!(2回目)
コメント