Wordpress関連ブログ運営関連

ブログ移転を決意した後に作戦は重要!「やがみんの作業倉庫引っ越し記録」②

スポンサーリンク

意外にも好評だった作業倉庫引っ越し記録!!
いやー、閲覧者がいる事や感想を戴けると執筆のモチベーションがグングン上がっていきますねぇ。
前回までの記事内容は簡潔にまとめると
「使っているブログサービスから怒られちゃったからWordpressに引っ越ししちゃうね☆」
って感じに決意しただけです。そうなんですとりあえず引っ越しをしようと決めただけ。

実際賃貸借りるのと本当に一緒でまだ「引っ越ししよう!」と決めただけで「どこの何を借りて」「どうするか?」なんてこと全く考えていませんでした。

以前の記事はこちら⇑

移転について行き当たりばったりでやり始めるとこういったパソコンプログラム系は絶対に壁にぶち当たります。
ですので、引っ越す前にまずは色々用意してから引っ越すべきと思ったわけです。

Livedoor BlogからWord pressに移転するために用意する事

サーバー選び

とにもかくにもまずはデータを置く場所「サーバー」を借りないと話になりません。
家は建てられる材料・技術・資金があっても土地が無ければ意味が無いですね。
というわけでまずは大事なサーバー選び。これはライブドアから移転するときだけではなくどこから移転しても一緒です。

サーバーの準備ですが、基本的にはどこかのレンタルサーバーサービスを借りていく方法になると思います。
無茶苦茶な方法の一つにサーバーを自分で建てる(作る)こともできますが、現実的ではありません。
世の中には様々なレンタルサーバーがあるのですがまずは「無料」「有料」区別できると思います。

無料は一瞬魅力的ですが当然制約も大きく速度は出ないし容量も少ないです。
そもそも今回の僕の要望から大きく外れます。Web資産になりません。
というかそれならライブドアブログはてなブログFC2ブログ使うのと実際変わりません…。
と、なると有料一択なわけですが、それも種類が多すぎてわけわかめ。

細かい比較なんかはそういった専門のサイトさんにお任せするとして

  • ConoHa Wing(コノハウィング)
  • X server(エックスサーバー)
  • ロリポップ

2021年8月現在の候補は大体この3つ程度になると思います。
大雑把な説明をすると、ここからひたすら安い「ロリポップ」高性能寄りの「エックスサーバー・コノハウィング」に分かれます。

月額のランニングコストが安いロリポップは魅力的ですが当然容量や速度は3つの中で最低ランク。よって僕の候補からは除外。
月額安いことに越したことはないですが、サーバーみたいなものは継続的に使っていくのでケチらない方が良いです。
迷うのはそのまま「エックス・コノハ」の2種類に自然となりました。

その他の大まかな比較

       ConoHa WingX serverロリポップ
月額Wingパックベーシック:1,320円~
※3か月以上の契約
X10プラン:1,320円~
※3か月以上の契約
ハイスピードプラン:825円~
※6か月以上の契約
初期費用無料3,300円
※12か月以上契約で無料
無料
容量300GB200GB320GB
転送量27TB/月無制限
※目安値という物があり約900GB/日
900GB/日
ドメイン2つまで無料有料
種類によって変動
無料
バックアップ機能自動過去14日間自動過去14日間自動過去7日間
復元は有料

おおまかな比較としては3社こんな感じになります。
プランやキャンペーンなどはかなりの種類あるので、大体同じようなプランでの比較です。

なにを決め手に選ぶのか??

こういった容量の比較や口コミサイトやらなんやらって見ても結局難しかったり、言ってる事違ったりするんで選ぶのが大変なんですよね。

昔からやっていて老舗で安心!!という意味なら「エックスサーバー」なんですが、「コノハウィング」容量を含めた値段とのバランスも悪くない。

コノハはGMOが運営しているんで、めちゃくちゃ偏見なんですが「GMOは知らない人には厳しく、自分で調べれる人にはお得」っていう傾向がある経験則も…
結局色々悩んだ上で僕が選んだのは綾鷹コノハウィングでした。

何故選んだのか?僕としての決め手は

  • 管理画面の見やすさ
  • ワードプレス含む初期導入の簡単さ
  • 値段と内容のバランスの良さ
  • 独自ドメイン無料
  • 毎日2週間分の自動バックアップ機能
  • キャンペーン中で安かった

設定や管理画面が使いにくいブログを運営していく上で手間が増えるにも繋がります。
実際自分が記事を書いていき色々やっていく時にUI(デザイン)が使いにくいと本当にストレスが溜まります。

コノハウィングはワードプレスを導入するのがかなり簡単で専用のシステムがあります。
サーバーを契約して即Wordpressを始められるのは正直ありがたい。
初期の独自ドメインの設定、SSL化のセキュリティ、とりあえず自分で調べた感じではするするとサーバーの初期設定などが簡単そうでした。

ConoHa Wingの管理画面
個人的ですが見やすく欲しい情報がパッとみれる印象

今回僕は0から始めるわけで、手間を少しでも減らせれば移転自体の作業や勉強の方に時間を使えます。

※エックスサーバーの場合だとWordpressの導入は簡単みたいですが、同サーバー内で2つ目をスタートさせる場合これができないようです。
とりあえず同じサーバー内で二つワードプレスを使う事は基本的には無いですが、何かしらのテスト運用をしたりするときにコノハウィングだとクイックスタートができるのでここも理由

独自ドメイン無料や2つ目の取得まで無料はありがたい。一昔前であればサーバー代金+ドメイン取得代金で結構お金がかかっていたのですが、独自ドメイン分の料金がいらないのであれば月額コストは安いです。

今現在2つ目の独自ドメイン取得はしていませんが、後々同サーバー内に別のホームページを作りたいとか、テスト運用するためのネット上のシステムを作りたい!!なんて時にもありがたいはずです。

契約後毎日自動的にサーバー内のバックアップを残してくれるところも万が一の攻撃による消失や自分での失敗で全て吹き飛ばした場合でも安心です。
※エックスサーバーにもドメイン1円や自動バックアップはあります

エックスサーバーと比べてコノハウィングにも当然デメリットがあって

  • エックスサーバーと比べてネットの情報が少ない
  • 土日祝日の問い合わせができない
  • 無料お試し期間が無い

ただ上記の理由は僕にとってあまりデメリットだと思わなかったのです。
情報が少ないのは少し不安になりますが、そもそもぶち当たる問題が「サーバーの問題なのか」という点です。
多分これから解らなくなる事が「Wordpress」関連の事であって「サーバー」の事で多いとは思わなかったからです。

そこまで重要な問題であれば公式に問い合わせをしてもわかりやすいでしょうし、そもそも公式さんにページが作ってあると思いました。

土日祝日もそこまで問題だと感じません。即対応してもらいたいという時もあるでしょうが現在はコロナ渦。普段対応している所でさえ返答が遅くなっています。
「超緊急時に対応してもらいたい!!」ってのも思いましたが、サーバー関連の超緊急時ってのが思いつきませんでした。
携帯電話なんかだと予約なしで即対応してもらいたいんですけどねぇ…お前の事だぞau。

無料お試し期間が無い所に関して、僕は今回移転であって後戻りする事が基本的にありません。
「始めたらもう突き進むのみ!」みたいな感じで考えていましたし、無料期間で「あーでもない、こーでもない」とするより腹をくくってしまった方がゴリゴリやれます(僕自身の性格上)

以上の理由でデメリットがさほどデメリットに感じませんでした。

上記の決め手やデメリットに加えてやはり+でエックスサーバーより同値段で使える容量が大きいのとキャンペーン中月額1,000円以下使用できる所が大きかったです。

ある程度のサービス品質であればあとは自分が何を欲しているかで選ぶことが大事で、僕はコノハウィングが合っていると判断しました。

とはいえ決めただけでまだ契約はこの時点ではしていないんですけどねwww

この次にお話しする「画像問題」が落ち着いてからでないとこの時点ですぐに契約しても仕方ない(やることが無い)ので、ネット上で作業を始めるギリギリまで契約は後回しにすることにしました。


これが今回使用したコノハウィング
1年以上の利用であればドメイン料無料!
サービス期間中だと月額800円程度!お勧めです!

画像問題をどうするか?

僕のブログはやたらと画像が多いのは前回の記事でもお話しました。
さすがに今まで書いた記事を捨てるわけにもいかないので、とりあえずは全て移転する方向性で考えていきたいです。
記事の引っ越し(文字ベースのみ)自体はさほど難しい物ではないのでここはサクッといけるとして、問題は画像をどう表示させるかなんですよね。

例えばこういった画像

これは今皆さんには普通の画像にしか見えませんが「HTML言語」などで<img src=”https//:〇〇〇/ 〇〇〇 .jpg”>みたいな感じでこのブログなどのソースに書かれています。

問題はここの「”〇〇〇”」の部分ですね。
以前のブログ記事「 <img src=”https//:旧ブログ/ 画像1.jpg”> 」という風に指定されています。
これを新しいブログに持ってくる場合「 <img src=”https//:新ブログ/画像1 .jpg”>」という風に書き換えなければいけません。

※難しい話になるのでサラッと説明しますがこれはあくまでソースとしての書き方です。
これに「新しいサーバーでの画像の置き場(アドレス)」を指定しないといけないのでここも実は構成を同じにしないといけません。
<img src="https//:〇〇〇/ 〇〇〇 .jpg">は「この画像表示して!!」という命令ですので新しいサーバー内にしっかり画像データを置いておかないと表示されません。

数少ない記事の張替は良しとして、何度も言っていますが僕の今までの記事に使われている画像数は「8000枚」越え。これを手打ちするのは正直無理

だったのですが!

調べていくうちにワードプレスには簡単な素晴らしい方法「プラグイン」という便利ツールがあるんですね!
数あるプラグインの中の一つ「Search Regex」を使用すればこのコードの一括書き換え(置換)はすぐ終わる事がわかりました。

と、なると次は新しいブログに画像データをアップロードするためにはどうするか??
まぁ当然ながら旧ブログから一気に画像の移転ができない
ここは仕方ないので旧ブログから引っ張ってくるしかありません。

なんだかんだパソコン内にほぼすべての原版画像は残っているのですが、その場合同じ画像でもライブドアブログにアップロードした時の「https://~~~」といったアドレスと、パソコン内に保存してあるパソコン内のアドレス「c\~~~」みたいに名前が違います。

パソコン内から新サーバーへそのままアップロードするとアドレスが大幅に変わってしまい一括置換ができないのでこの場合結局手で打ち込んでいく事になります。

要するに面倒。

旧ブログからファイル構成ごと一括ダウンロードできるといいのですがそんな機能はライブドアブログにはありません。というわけで外部ツールを使ってダウンロードするしかないという判断に至りました。

それ以外には?

「サーバー選び」「画像をどうするか?」あと実は特に問題が無いんです。
いや、正確に言うとちまちまあるのですが、ブログ引っ越しによる大きな問題というのが無いんです。

画像数が多い僕のサイト特有の問題であって、画像数が少ないブログさんなんかは手打ちで対応すればいいだけです。

画像を用意してアップロードをしたら次は文字の移行です。
旧ブログから新ブログデータのインポートをするわけですが、ここはテキストベースの文字の羅列なのでよっぽどのことが無ければエラーは出ません。

このテキストベースの「ブログのバックアップ」ですがライブドアブログから簡単にダウンロードできます。というか数か月に一度バックアップはとってあるので凄く簡単です。
※ブログのバックアップ機能は大手ブログサービスならどこでもやっていると思います。

livedoor blogでのエクスポート画面
データを用意してもらうまで少しかかりますが、エクスポートは簡単です

ダウンロードしたバックアップMTファイル(MovableType)です
このなかにHTMLが含まれたリンク属性や文字装飾など全てのデータが入っています

文字ベースのバックアップをインポートしたら、画像との紐づけを行って、次に内部リンクの修正です。
内部リンクとは同じブログや同じサイト内に飛ばす事。
逆に自分のサイト以外に飛ばすものは「外部リンク」となります。

このリンク類は張り替えるのがさほど手間ではないし、手間ではあるけど8000枚とかより全然マシ。記事数だけでいえば300個程度なので。

ちなみにこんなのが内部リンク。
この文字をクリックして飛ぶタイプの文字リンク

⇑こういったタイプの「ブログカード形式」や画像をクリックして飛ばすタイプもあります。

引っ越し(データの移行)が終わって、画像の紐づけ、リンクの修正さえ終わってしまえば、「カテゴリ分け」ブログ自体の見た目を直したりメニューの設置等デザインや操作系を中心とした初期設定をしていく感じになります

後は手探りでワードプレスの操作方法や知識などを詰め込めば新しいブログ運営が始められるはずです。
とにもかくにも画像をダウンロードしてしまって、移転した記事に綺麗に紐づけができれば、あとは1からワードプレスでブログを作るのと同じです。ここから先は自分の勉強次第。

逆に言えば画像問題を解決しないと僕の場合はどうにもなりません。

どうしても画像がダウンロードできなかったり、画像の紐づけをする事がどうしても難しい場合は仕方ないので

  • 移転自体をあきらめて新しく1から始める
  • 手打ちで重要な記事だけ移転していく
  • 1から始めつつも有料の業者に頼んで記事を後ほど移転してもらう

という感じで考えていく事にしました。

まとめると

  • 引っ越しは決めたけど引っ越す前に一度方向性や計画性を立ててから
  • 引っ越さなくてもワードプレスを使うならサーバー選びをしなければいけない
  • レンタルサーバーがいろいろあって僕はコノハウィングを契約(する予定)
  • 引っ越すので画像データをアドレス構成ごとダウンロードしたい
  • DLが成功したら新サーバーにアップロード
  • アップロードが出来たら記事をインポートして紐づけ
  • どうしても移転が失敗するのであれば1から始めることも視野に
  • その後は1からWordpressを始める場合と一緒

こうやって何かを始める(動く)前に計画立てると作業中動きやすくなるので書き出しておく事は凄く大事です。
なんていうか「自分用の手順書」みたいなものですね。

記事の引っ越しをしない場合は
「サーバー契約して」「Wordpress入れて」
「初期設定して」「さぁ!はじめよう!」

と至ってシンプル。楽ちんにサクッとこっちが良かった…w

でも休止期間があったにしても4年近く使用した大事な記事達を置いていく事なんてできないですし、大事な資産なのでできるだけ回収したい。という気持ちを糧に頑張ったわけですね。

というわけで今回はここまで!次回からは鬼門だった「画像ダウンロード」問題です。
おたのしみに…(思い出すだけで大変だった…)


コメント

タイトルとURLをコピーしました