コラム

「そんなチョコで大丈夫か?」 「大丈夫だ問題ない!」

スポンサーリンク

エルシャダイ知っている人がどれだけいるのだろうか・・・
タイトルに釣られて入ってきたイーノック達、ごめんなさい。「ただのバレンタイン記事なんだ」

さて!非リア充には辛いイベントの一つバレンタインが今年もやってまいりました。

可愛い女子からチョコを貰える勝者と
何も手に入らず母親のチョコレートだけという敗者が生まれる日です。

バレンタインデーは特に日本の土着の風習というわけではなく、新しい文化です。
と、いうよりは昔からよく言われている「お菓子会社の仕掛けたイベント」
恵方巻きと同じようにゆっくり定着していき、いまでは普通に認知されています。 

しかしそもそもバレンタインって元々は何だったのか?今回はバレンタイン関連のコラムです(*・ω・)ノ

lgi01a201401220100
本当にハッピーな人は限られたわずかな人だけ・・・!

バレンタインの由来

バレンタインは何の日か??
命日です。むしろ処刑された日。

そしてバレンタインとは人の名前。ヴァレンティヌス(ヴァレンタイン)さんの事です。
なんでこの命日がバレンタインデー(愛の日)になったのか?

遡る事1700年以上も前。3世紀頃のローマ帝国。
ローマ帝国皇帝クラウディウス2世「愛する人を故郷に残した」兵士は士気が下がるという理由で、兵士の婚姻を禁止しました。

キリスト教の司祭であるヴァレンティヌスは、兵士たちの嘆きや怒りを見て同情します。
「兵士が愛する人と結婚してなにがおかしいのか?」
「愛する二人を祝福しようじゃないか!」
と帝国の目を盗んで兵士たちを秘密で結婚させました。

しかしいつまでも隠せるものではなく、発覚して捕まります。
ヴァレンティヌスの考えは固く、皇帝の「兵士を結婚させるのはやめろ」との命令にも屈しません。
そして皇帝の考えに背いたヴァレンティヌスは処刑されてしまうのです。

当時のローマでは2月14日は結婚や家庭を司る「女神ユノ」の祭日。
次の日の2月15日ではユノと豊穣をつかさどる神「マイア」を崇拝するお祭り「ルぺルカリア祭」が行われていました。
ルぺルカリア祭は当時でいう「合コン」のような側面があったお祭りです。
(14日に女性が樽の中に名前を書いた紙を入れ、15日に男性がランダムに引き、紙に書いてある女性と祭りの間は一日パートナーとして過ごす)

家庭や結婚をつかさどる女神ユノの祝日である2月14日、男女が出会うきっかけとなるルぺルカリア祭の前日である2月14日。
クラウディス2世はこの2月14日にあえてヴァレンティヌスの処刑を行いました。

キリスト教はこのヴァレンティヌスの愛の行いを後世に残す為、2月14日を祭日にし「恋人たちの日、愛の日」と定め、今日まで繋がっているのです。

※一般説ですので詳しく調べたい方は時代背景も参考にしてください

日本と海外のバレンタインデー

海外(西欧・米国)などは男性も女性も贈る側は特に関係ありません。
キリスト教圏では「愛の日」との教えが強いので「愛する人や親しい人に感謝などのしるしを贈る」日です。
もちろん日本のようなチョコレートだけではなく、花やメッセージカード、ケーキなどが主流です。
(イギリスではチョコを贈るのが少し多いみたいです)

日本ではバレンタインデーといえば「女性が男性にチョコを贈る日」ですよね。
定着し始めた当初は「本命チョコ」の習慣しかなかったものの、そこから次第に「義理チョコ」、3月14日に男性が女性に贈り物を返す日本だけの「ホワイトデー」、近年では「友チョコ」などなど独自の派生をしているのが日本のバレンタインデーの特徴です。

面白いのが韓国。
バレンタインデーに贈り物が貰えず、恋愛とは無縁に終わってしまった人たちが4月14日に集い、黒い食物を口にする「ブラックデー」という日があります。

720ilpoom-a
ブラックデーではこのチャジャン麺を食べる若者もかなり多いとか

さいごに

バレンタインデーの思い出と言えばやはり学生時代の記憶が色濃く思い出されますよね。
チョコを貰った数=男のステータスの高さ!とか言っていた高校生時代が懐かしいwww

年を取るにつれて義理チョコのお返しはいくらぐらいでやればいいのか、仕事付合いの人に貰った場合はどうすればいいのか、なんて煩わしさがありますが、
やっぱり貰うとうれしいよね

世の中の日本女子が本気で相手の事を思って贈り物するとかも話を聞けばキュンキュンしますし、なんだかんだいい日だったりします。

ちなみに私事ですが高校生の時、女子にチョコケーキやガナッシュの作り方を教えたことがあるのですが、漫画のように砂糖と塩を間違えて入れてしまってとんでもない食べ物が仕上がった事があります。
頑張る女子は良い物でしたが、時間がない為作り直すこともできず、あれを食べさせられた男子は一体今どうしているのだろうか?^ー^?

Twitterではクリスマスの次に阿鼻叫喚のツイートが溢れているバレンタインデー。
やっぱり日本にもブラックデー導入しましょう!
黒カレーを食べる日にしませんか?Co〇o壱番〇さん是非定着させてください!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました