プラモデル工作工具類レビュー

GSI クレオス GT03 Mr.スーパーブース レビュー

スポンサーリンク

スーパーブース!!とかカッコいい名前がついていますが、要するに塗装用の粉じん収集機です。
クレオス以外にもTAMIYA製やその他の商品が販売されていますが、性能等を吟味したうえでこちらを購入。

2014-01-28-19-57-32
こんな感じ

正直塗装をしっかりする人にとって塗装ブースは必需品です。
こまかい塗料の粉(ミスト)の飛散を防ぎ、臭いの改善や換気も容易になります。
気合の入っている人は自作する人も居ますが、当時は自作をせずこちらを購入しました。
もしこれが故障したら自作するつもりですw

エアブラシ塗装の強い味方! GSI クレオス GT03 Mr.スーパーブース レビュー

1
2
4
寸法・内容物など。
駆動部分である心臓部の「シロッコファン」
段ボールでできた「ハニカムフィルター」
黒いプラ製の「本体カバー」
透明プラ製の「飛散防止カバー・ボトルホルダー付き下敷き」
蛇腹ホースの「排気ホース」のセットです
(5枚ほどの交換用フィルターがついています)
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=48より画像引用

大問題点

シロッコファンの性能、清音性と申し分も無く、そこしか見ていなかったので気付かなかったのですが、とてつもない問題点が一つあります。

フィルターの装着が両面テープ

なぜここをケチったクレオス。薄い交換フィルターが両面テープ仕様な上に、両面テープだから、

ファンがすぐ目詰まり起こす

おい。なんだこのポンコツブース。サーフェイサー吹いたらすぐ吸わなくなるんだけど。

2 (1)

別売りのパーツを購入すればこのように簡単にフィルター交換も容易!
じゃねぇよ。最初からこれつけろよ。

4 (1)

しかもこれも両面テープかつはめ込みかよ・・・。

まさかの改造を決意しました。

スーパーブース改造

まぁ購入してしまったのはしょうがないので、何とかランニングコストを安く、かつフィルターの交換を容易にしたいと考え、実行したのがこちらです。

用意するもの

  • 焼き網
  • 磁石
  • レンジフード用等の換気扇フィルター

全て100円均一で手に入ります

2017-03-16-09-07-04
マグネット方式!
下部に返しがつくほどにフィルターを伸ばす為、ファン本体には塗料粉が入り込みません!

2017-03-16-09-06-44

100均で購入した程よい大きさの焼き網をガムテープなどで貼り付けます
見える所じゃないのと、粘着力で布ガムテープをお勧めします

2017-03-16-09-06-23

焼き網は鉄なので磁石がくっつきます。今回は同じく100均で購入した磁石を使用
フィルターは換気扇用のフィルターなどお好きな100均フィルターを使用しましょう

2017-03-16-09-06-14

あとは通常通り使えばオッケー☆

フィルター部分はダメだけど、他は優秀

本当に知らないで購入したのでフィルターの部分の両面テープは本気でイラっとしました。
スイッチ入れると「バリっ!ブホッ!」みたいな音と共にフィルターが内側に吸い込まれます。
本気でここだけ全力でダメなところです。

しかしそれ以外はなかなか高性能。まぁ仕組みは簡単ですしね。
改造するとほんの少しだけ吸入効率が落ちますが、全く問題なく感じます。

「ハニカム段ボールとか意味あんの??」と最初は思っていたのですが、意味があります。
基本的に吸入口に向けて塗装をするのでミストなどがまずダンボールに付着するのです。
いつの間にか結晶みたいなものがダンボールにたまっていきます。
ハニカムが無い場合はもう少し粉やミストが拡散するのかもしれません。

当然ですが吸入口から離れれば離れるほど、吸い込む力が弱くなります。
ファン本体部分がある真ん中が吸入力が一番強く、上下左右に遠くなるほど弱くなります。

作動音は57dbと記載がされていますが、正直そこまで大きい音だとは絶対に思いません。
「コォォォォォォ………」みたいな音で、物凄くうるさいと思ったことはありません。
夏での使用時ですが、長時間使用(4時間ほど)で急にファンが止まります。
外気温と連続稼働させたことによる熱暴走が原因だと思います。
説明書に小さく記載されていますが「加熱保護装置」がついているようです。
この場合しばらくスイッチを切って放置。モーターが冷えたらスイッチオン!で復活しますので故障ではありません。

総評としては「う~~~ん?」という所が本音。少し値段が高いんですよね。(実売1.5万円程)
乾燥ブースは山善使うとして塗装ブースはこれに変わる代用品が無いのが痛い所。
手間をかけるのと、技術がある人は「自分で塗装ブースを作る」事をお勧めします。
自作の面倒さ、設計、パーツの選別などを考えれば、まぁ物凄い高いというわけではもちろんないんですけどね。

もう少し値段が低いと全然OK!性能的には満足ですし、こういった塗装ブース無しで塗装する方が結果的に被害が増えるので、導入自体はお勧めします!!
TAMIYAの塗装ブースは2台購入しないとハイパワーにならないですし、その他の会社のブースも吸引力がいまいち。けっきょく消去法で「吸入力」はクレオス一強なんですよねぇ。
もっと手ごろな製品が出てくれると良いんですがねぇ・・・。

【20.11.追記】
このスーパーブースをコンパクトに、現行品と同じフードを取り付けられる交換セットが発売されています。
既にGT03を購入しているかたはコンパクトフード交換をおすすめします。
これから購入する方はコンパクト版(吸引ファン)セットを購入してください。
基本性能はほぼ同じです。
記事はこちらにまとめています↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました