スマートフォンパソコン関連

BUFFALO Wi-Fiルーター WSR-2533DHPL2/NB 簡易レビュー

スポンサーリンク

さてコロナ渦なので最近実家に頻繁に帰らなくなってしまった親不孝者八神です。
今日はあれであれなんすよ。ワクチン接種を控えた日に書いています。
みんながこれを読んでいるころには僕はワクチン接種が終わっているんだろうなぁ・・・。ちなみにファイザー打ってきます。モデルナじゃないよ。

っと。要するに最近実家に帰っていないから少し親孝行したいな。というわけでして。
何があるかなーと思ったんですけどあんまり思いつかないんですよねぇ…。

母はご飯食べるの好きですけど、外食に連れていく事できませんし、父と酒を飲みに行くのも??
無い頭をフル回転させたのですが、最近親や弟のインターネット使用量が増えたなぁと。

父はスマホを手に入れたし、母は最近Hulu覚えたし、弟はPCで仕事でやたら色々やっているんですよね。
これもコロナ効果。
というわけで実家の回線環境見直した方が良いな。と。
本音を言うと実家からかかってくるLINEがクッソぶつぶつしててイライラしたから気づいたんですけどね。

今回はそんな実家のWi-Fi関係を作り直したときの備忘録兼簡易レポートです(・∀・)

実家の回線速度向上計画「WSR-2533DHPL2/NB」導入

実家の回線環境等をおさらい

まずはおさらいしていきます。実家の回線環境はひかり回線。羨ましい。
僕は回線工事ができないからpocketWi-Fiみたいなやつなのに!!
auひかりでOCN回線のipv6のはず。とにかく一般的な用途では困る事はありません。
まぁあくまで有線接続の場合ですね。

壁側から引き込まれた光ケーブルをスプリッターで挟んである一般的なモデムです。
光ではない方のケーブル回線ではないので特に難しい事はありません。

次にWi-Fi環境を見ていきます。

今まで実家で使用されていたWi-Fiルーターは「WHR-300HP2/N」という約8年ほど前のモノです。

見た目はこんな感じ。公式サイトはこちら

理論上の最大速度「300Mbps」Wi-Fi4ですね。
そりゃおせえわ。なんぞこのゴryというわけでWi-Fiを変えるだけで高速化できそうですね。
つうかそもそも実家の環境も6年ほど前に私が作ったやつのような…??

光回線の速度は出るのですがWi-Fi機器が古いため速度が出ないんですね。
逆に回線が遅いのにWi-Fi機器を良い奴に変えても意味がないってことですね。

Wi-Fiには「通信規格」という種類があります。
現在最新Wi-Fi規格は「Wi-Fi6」です。

無線LAN規格理論上 最大通信速度周波数帯域
IEEE802.11ax(Wi-Fi6)9.6Gbps2.4GHz/5GHz帯
IEEE802.11ac(Wi-Fi5)6.9Gbps5GHz帯
IEEE802.11n(Wi-Fi4)300Mbps2.4GHz/5GHz帯
IEEE802.11a54Mbps5GHz帯
IEEE802.11g54Mbps2.4GHz帯
IEEE802.11b11Mbps2.4GHz帯

「Wi-Fi6」超高速通信!!!ではあるのですがルーター自体が高いんですよね。
僕のお小遣いだとちと厳しい。

まぁ今まで使用していた「Wi-Fi4」に比べたら「Wi-Fi5」でも十分ですしね。
そして何よりも「送信機」が高速規格でも、「受信機」が対応していないと使えません。
要するに「Wi-Fiルーターを高級品」にしても「古いiPhoneじゃ意味ない」って事です。

Wi-Fi6が使えるルーターを導入しても「iPhone11」より前のiPhoneでは受信できません。
受信できる速度はWi-Fi5になってしまいます。

高いお金払って導入しても実家でWi-Fi6を受信できる人がいません。
うん、それならWi-Fi5までのルーターで十分十分。そもそも意味が無いですからね。
決して予算が足りないわけじゃないよ!!

それにこの機種は古くアンテナも弱いので同時接続台数は1台まで。
同時接続するとゆっくりではありますが遅くなります。

1台しか接続ができないわけでは無いですが、みんなで使えば使う程遅くなります。
以前設置した時と実家の状況が違うので、当時よりWi-Fi接続する機器が大幅に増えているんですよね。

なるほどなるほど、しっかり確認してみるとよくわかりましたが、そりゃ父母が動画サイトを楽しんでいるとクルクルするわけだ。理解理解。

というわけでせっかく買い替えるんなら複数台繋げても大丈夫なアンテナが入っているルーターだと理想ですね。
んー、とはいえこれだけ古いルーターからなら、どんなWi-Fi機器入れても改善されるから適度なやつ入れておけばいいでしょう(雑)

Wi-Fiルーターの選出

というわけで実家の機器を調べたのでルーターを購入していきたいと思います。
条件は・・・

  • Wi-Fi5までのルーターでOK
  • 複数台接続ができる

特に大事欲を言えば遠くまで届くことも理想。
1台で家の中全部カバーしたいですからね。

でもここは「2.5GHz」「5GHz」切り替えでも変わるし、古いルーターを中継器に切り替えてもいいし、後回し。

※2.5GHzと5GHzの違いとは??
電波の周波数の違いです。2.5Ghzは昔からある周波数です。遠くに飛び障害物に強く、安定性が有ります。
しかし2.5GHzを使用する電化製品などは家庭内に多くとても干渉をしやすいです。
5GHzのほうは遠くに飛ばず、障害物に弱いですが、高速通信ができ他の電化製品と被りにくいです。
電波干渉は考え始めると難しいのでサクッと説明すれば
鉄筋コンクリートで上下の階にまでWi-Fi電波を飛ばしたいなら「2.5GHz」
狭いエリア(ワンフロア)で高速通信がしたいなら「5GHz」
のように考えるといいです。
とりあえず最初は5GHzで試してみて、だめなら2.5GHz的な使い分けで良いかと。

適切な環境であるなら速度が出て、複数台接続できるルーター」これが理想です。
選択基準は色々あるのですが、そこらへんはサクッと省いてこれを購入しました。

今日の本題
BUFFALOの『「WSR-2533DHPL2/NB」11ac ac2600 1733+800Mbps IPv6対応という無線LANルーターです。

  • Wi-Fi5まで対応
    理論上最大速度1733Mbps(1.7Gbps)
  • かんたん引っ越し機能付き
    AOSSの簡単接続で今まで使っていたルーターから設定を引き継げる
  • アンテナ4×4(2.5GHz×4+5GHz×4)
    同時接続台数4台まで可能。MU-MIMOと呼ばれる同時接続機能対応
  • ビームフォーミングEX機能
    接続している機器に向けてWi-Fi電波を照射する機能対応

本当はNECが良かったのですが、あまり値段が安くないので今回はこれ。
前回もバッファローですし、まぁ引継ぎも簡単かな。と。
というか十分オーバースペックだろ。これならしばらく使えるはずやで。

スペック等の細かい所は公式サイトを見てもらうとして
回線速度は理論上かなりはやくなるはずです。

設置していきます

さて、設置前にこれを見てもらいましょう。
私のiPhone12proRedomiNote10proで計測した現在の実家のWi-Fi速度平均値がこちら。

before状態 実家のWi-Fiの基本数値です
PING値が低いので数値より早くは動きます

まぁ遅ッ!!とはなりませんが僕が仕事場のWi-Fiに慣れているからですね。
よくよく考えれば光回線としてはあるまじき速度です。

ちなみにこちらは作業場の僕が使っているWi-Fiの平均速度
ダウンロード速度はほぼ同じですが、レイテンシ(反応速度)やアップロード速度は遅めです

これがどれくらいの速度になるのか楽しみですねぇ!!というわけで設置していきましょう。

WSR2533DHPL2のパッケージ 特定販売店用のシンプルなパッケージです
中身がしっかりしていればこれでOKOK
箱を開けた状態。 本当はもっとわかりやすく撮影したかったのですが、実家だから仕方ない
本体・ACケーブル・LANケーブル・説明書類と一般的な内容物です
Xiomi Redomi Note 10 proとの比較
大きさ的には小型の分類だと思います
説明書を読みながら旧Wi-Fiから新Wi-Fiに簡単引っ越し設定でアクセスポイントのパスワードなどを同じにしていきます
これで特に新しい設定をせずにスマホなどはそのままつながる・・・はずだったんですけどねぇw

うちの回線は特に複雑なシステムではないので基本的には接続して終了です。
引継ぎも終わりましたし、サクッと繋ぎなおしてみましょう!

おけ!問題なさそう!!ほなら接続テストを・・・
できない!!
あるぇー??おかしいなぁ??

引っ越し機能は問題なくできたと思うのだけれども??こういう所がBUFFALOですね。
まぁそもそも5GHzでの接続は手作業でするつもりでしたし、面倒ですがもう引っ越しはサクッと諦めます。
※以前使用していたWi-Fi機器が古すぎる為、そもそもWi-Fi5は引継ぎできません。
⇒Wi-Fi5を使用したい場合は引継ぎが無事にできても手打ちで接続しなくてはならないため

スマホやらパソコンやらなんやらを手作業で接続。
さすがに手作業接続だとサクッと繋がりますねぇ!!
というわけでここから速度チェックをしてみましょう!!

afterの状態 ドン引きの速さで乾いた笑いしか出ません
接続方式は「Wi-Fi5」
何回か計測しましたが450~520Mbpsの速度が安定して出ます

ひえ。
マジか。シンプルに10倍速になりました。
あくまでこれは「5GHz」接続という制約があったとしてもこれは凄い。
さりげなくレイテンシも改善されてマジで爆速。ソシャゲのリセマラも余裕レベル。
正直引いたし羨ましい。。。
ついでなので「2.5GHz」接続も試してみます。

こちらは新Wi-Fiでの「2.5GHz」接続。要するにWi-Fi4です。
旧Wi-Fiと同じ接続方式でもこれだけ違いが出ます

こちらは約2倍ですね。とはいっても2倍速って十分凄くない??
費用対効果たっけぇなぁ!!
というかそもそも光回線使っていたのにもったいなかったなぁ…。

古いWi-Fiルーターを使用しているなら買い替え超オススメ!!

実家だったので細かく綺麗な写真が撮れなかったのでBUFFALOはあくまで簡易レビューです。
「WSR-2533DHPL2/NB」ダメな点引っ越しがうまくいきませんでした。

色々レビューやら参考サイトを調べた感じだと多分ですが
「暗号化(WPA2)している場合引継ぎができない」
「モデムにWi-Fiルーター機能がついている場合は本体スイッチを「ルーター」ではなく「AP」モードに切り替える」

辺りが関係していそうです。
私の場合は以前のルーター「WSR300」が暗号化していました。多分これかと。

サクッと引っ越しできなかったのは面倒でしたが、サッサと手打ちにして正解。
結局パスワード覚えるぐらいに打ち込みましたが。
ルーターなので安定していれば問題ないです。正直。

Wi-Fiルーターを変えた方が良い人は

  • 古いルーターを使用している
  • 光回線を使用している

特にこの2点。典型的な実家の状態です。
とはいえ最初に話したように最新型Wi-Fiルーターにしても接続するスマホやゲーム機器類が古すぎる」なんて場合は変えても意味が有りませんのであしからず。

ちなみに今回は試していませんがルーターから有線で接続する「LAN接続」早くなります。
「WSR300」→「WSR2533」と今回の場合はここも同じく10倍速になります。
※理論上速度ですが100Mbps→1000Mbpsに(BASE-TX)

折角月額でまぁまぁ高い値段を払って光回線を使用しているのであれば、古いルーターを使ってる方は買い替え本当にオススメ。
ルーターが消耗品ってイメージを持っている方が少ないので。

設置してから約5日経っていますが実家では動画サイトなどの閲覧がかなり早くなって喜んでいました。
まぁ良い親孝行できたかな・・・??

コメント

タイトルとURLをコピーしました