パソコン関連企画/特殊記事工作・実験(なんでも)

動画やブログを彩る重要な存在!今まで制作したサムネイル集!③

スポンサーリンク

前回の記事の続きです⇓

今回も大量のサムネイルと共に「どんなイメージで製作したか??」等の文章を添えながら紹介していきたいと思います!

サムネイル集

モルカー関連

PUIPUIモルカーもぐもぐパーキング

YouTube動画はこちら

きゃわいいきゃわいい。モルモルプイプイ。
PUIPUIになっちゃうよね!!かわいいね!!
というわけでモルカーゲーム第一弾であるソシャゲ「もぐもぐパーキング」

可愛いですねぇ!!かわいいですねぇ!!
そんな彼ら可愛さをどう表現するべきか??と思ったのですが、なかなか難しい。
色々迷ったのですが画像のようになりました!

このゲームはプレイ時縦画面なのでサムネイルのサイズである「16:9」の画角でのデザインがかなり難しい。
逆にあえて縦分割をして別々のデザインを詰め込んでみました。
んー。。。悪くない!!けど良くもないかもぉ…。。。

今見ると左側のモルカーの背景を設定したまでは可愛くて良かったのですが、文字の装飾具合が少し可愛さに欠けていましたね。
特にフォントですね。次回作る時があればここをもう少しプッキュイするイメージを作りたいですねぇ…、、、

あつまれモルカー PUIPUIパズル

これはまだ公開していない動画ですが、ツイキャスにて配信したモルカーソシャゲ第2弾プイパズです!!
ゲーム性的には、こう、ね?ほら。ね??
プキプキ鳴いて可愛いんですけどねぇ…。

さて、もぐもぐパーキングでの反省を踏まえ、どうしたら可愛くなるか??追求することに。
パズルゲームって大体繋いで消したりするのがほとんどなので、アイコンが多いんですよね。
これをいっぱい並べて背景にしたらもしかして可愛い…?という思い付きでまずはモル連結。

タイル状にしたらメインの5匹+説明文を追加してみたのですが、後ろが明るく視認性が悪かったんですよね。
背景のタイルモル達にぼかしを加えて、明るさを調節。それで画面に奥行きを出してみました。
最後に寂しかった場所つむぎさんaddして完成!

もぐパーよりは可愛くできましたが、右上の空間につむぎさんを入れても良かったですね。
ポテト、シロモたちメインモルの縁取り黄色を使いましたが逆に馴染み過ぎています。
今もし作るのであれば少し目立たせるためにピンクを入れていきたいです。

ホラーゲーム:チャイルド・サイト

YouTube動画はこちら

個人的に配信としての「しっかりホラーゲーム」はこの子が最初でしょうか??
一応「LIMBO」がありますが、あれはホラゲに入るかもですがこういった超常現象とは違うような??
まぁとりあえずホラーゲームサムネとしては!!!

…なのですが、これゲーム的にサムネイル難しかったんですよね。
新しいジャンルへの挑戦も含めて良いアイデアが思い浮かばず、結果的にこんな感じに。

ゲームタイトル画面を流用しつつ、不気味感を出そうとしたのですが、やはりまとまりがいまいちですね。
タイトルロゴ踏襲した文字にしましたがもっと研究すべきでしたね…。
今ならどうしますかねぇ…何枚か色を変えて透明化、レイヤー多層などで考えますかね…??

GAME CUBEを修理してみる配信

YouTube動画はこちら

これは「ザ・シンプル」あくまで分解状態のゲームキューブスクショに文字打ち込むだけの簡単なお仕事です。
分解動画なのでやはりインパクト大事!余計なものは要らないんですよこれ!
まぁ実際は修理完了できなかったのでサムネ詐欺とも言えますが、そこは仕方ない

あまり私のサムネだと珍しい試みとしてをつけています。
やってみたのはいいですが、またやる??と言われたらもうしないと思います。
なんだかよくわからなかったので。こういうこともあるよね!!

サバクのネズミ団!改!

YouTube動画はこちら 再生リストはこちら

インディーズゲームネズミ団!こちらのゲームはそもそも認知度が低いのが結構問題。
サムネイルを見て「なんだろ!これ!」なってもらわないといけないのが重要。
色々考えた結果このような感じに。

公式ロゴタイトルの「改。」をもじって左上に「ゲーム実況」ハンコのようなイメージ。
そもそものゲーム目的が世界の果て「黄金郷」へ行くのが目的なので中心に配置。
あとはネズミたちをランダムにちらばらせて完了!

ネズミたちの営みを手伝い、「サバク」をひたすら「フネ」進んでいくゲームなのですがそのワラワラ感を出していくのに苦心しました。
この時に初めて同じグラフィックを大量にコピーして並べていくことを思いついたんですよね。
ワラワラ感!!なんてのを出しつつ、古臭いドット絵の雰囲気がまぁまぁ出ていると思います。

ゼルダの伝説~夢をみる島DX~

YouTube動画はこちら

先に言っておきますが、反省点「真」の色が似すぎていた。これが凄く残念かつ心残り。
知っている人は知っている不屈の名作「夢島」ですね。
これ何処をサムネイルにするか凄く迷いました。

大体私が作るサムネイルはゲームのタイトル画面を使うことが多いのですが、もし他のが使えるのであれば使いたい気持ちがあります。使えれば。
ゼルダタイトル画面好きなのですが、なんていうんでしょうか?明るすぎるんですよね。
私の考えるゼルダ夢島って「夏休みの終わり」みたいな哀愁感があるんですよ。

ただネタバレは極力避けつつ一度プレイした事がある人は「あっ!」と思って貰える雰囲気を出したかった為、このイベントシーン採用しました。
ただ本来のイベントシーン空がガッツリ空いているのであえてゲームタイトル切り抜いて合成したらおさまりが良くなりました。
でも「真」の字が埋まっちゃったんですよねぇ…。

↑このサイズなら視認できますが、小さいサムネイル状態だと見えにくい。
もし次回があるならここは改善していきたいですね。

マリオシリーズ

スーパーマリオコレクション

当時の子供たちは大体持ってたんじゃないの!?ってぐらいのSFCソフト「マリオコレクション」
一本のソフトマリオ作品一気に4本楽しめちゃう夢のようなソフトです。
収録されているソフトは「マリオ1~3+USA」
さりげなくSFCグラフィックに書き換えられていたりただの移植版じゃない点も凄いですね。

さて細かい話はさておき、これはサムネイル迷いました。
マリオのゲーム画面ってすぐ思いつくのですが、こういったアクションゲームはサムネイル難しいです。
アクションゲーム系のサムネイル未だに苦手ですね。

とりあえず1本ずつ作るよりシリーズ物の配信はメダロットの時と同じくあまり大きくコンセプトを変えず、「あ、連続モノなのかな??」という感じにした方が良いかなと考えました。
とはいえ今度はそのシリーズ感どう出していくか??考えて詰まったんですよね。
私のサムネイルってこの頃は「枠線」みたいなものを使うことが少なかった為、試してみることにしました。

といっても枠線どうしよう・・・??と思ってからが少し長かったです。
マリオっぽい枠を模索した結果マリオといえば!!やっぱりブロックだと思ったわけです。
ゲーム画面からブロックを切り抜いて繋いでいき大きさを調整して型枠が完成!

あとはマリオキャラクターを抜いていきテンプレート化させた上で各種タイトルロゴを入れていく形にしました。
右上の番号を入れる所にはわからない程度「マリオコレクションのロゴ」を使用してバランスを調整。
まぁまぁなモノができたような気がします。できたよね!?!?

初代スーパーマリオブラザーズ
YouTube動画はこちら 再生リストはこちら
スーパーマリオブラザーズ2
YouTube動画はこちら
スーパーマリオブラザーズ3
YouTube動画はこちら
スーパーマリオUSA
YouTube動画はこちら

ワリオランド

YouTube動画はこちら

でたよ。難しいんだよな。アクションゲームサムネイルって。
今までの様に真ん中に配置はしましたがサイドに文字を持ってくるようにしました。
そのままだとあまりにも寂しかったので背面にいろいろワンシーンを入れてみましたが…。。。

なんか違いますねぇ!!仕方ないけど!!

ヨッシーアイランド

きゃわきゃわSFCの名作!ヨッシーアイランド!
これも迷いましたが流石にアクションゲームのサムネを何度も作ったので少しイメージしやすく…なればよかったんですけどねぇ。

ヨッシーアイランドって絵本感が強いのでそれを極力再現できないかと思って製作していったらこうなりました。
OPの特徴的ヨッシー達マリオの初邂逅、そして大冒険への始まり。
それを囲む個性的なキャラクター群…、まぁまぁまとまったんではないかと思います。

右上タイトルロゴぽい色塗ったのですが、そのままっぽく見えますね!
個人的には真ん中から卵を吐いているカメがお気に入りです(/・ω・)/

カエルの為に鐘は鳴る

YouTube動画はこちら

これは正直思いつかない!!のでかなり大変でした。
1992年発売作品なので古臭さをどう出そうか。。。となったらこうなりました。

スーパーゲームボーイメリットでもありデメリットでもある実機を模したフレームを使い、カエルちゃん達を配置。
ゲームのプレイ画面俯瞰型のシンプルなので、イベントシーン等から切り抜いて配置。
ん-!!これは厳しいですねぇ…。もう少しなんとかならなかったんか…??w

ゼルダ夢島と同じでもっと大きくイベントシーン切り抜けば良かったんか??
とはいえ何かしら良いイベントシーンも思いつかないし…。
今作るとしても良いデザイン思いつかないですねえ…。

ポケットモンスターシリーズ

ポケモンスナップ

YouTube動画はこちら

New!の方です。あくまでNew!
初代ポケモンスナップを遊んだことがある人にはグッとくるゲームですね!

ポケモンの写真ひたすら撮っていくゲームなのできっと現実であれば写真がいっぱいあると思うんですよね。
その写真は思い出になるわけで、きっと部屋にはいっぱいの写真が…みたいなイメージのサムネイルです。
これは案外サクッとアイデアが浮かんできたんですよね。

いっぱい配置した上でロゴはシンプルに!
そのままだと写真が多い分目移りが凄かった(ワチャワチャしていた)ので少しぼかしを入れて完成です!
これはなかなか綺麗にまとまったと思います!^^

ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド:ポッチャマ一人旅

YouTube動画はこちら 再生リストはこちら

それに対してポッチャマっすわ。これは難しい
ポッチャマを前面に出そうかとも思ったのですが、なんか違う
かといってディアルガ前に出しすぎたらポッチャマ薄くなる

んんっー!!!

結局このシンプル中途半端になってしまったんですよね。
そこまで悪くないですが、良いわけでもない。これもっとポッチャマ出せばよかったんですかね??
絵が描ければ逆にポッチャマクレヨンで描いて可愛くまとめるのもアリだったかも??

ポケモン LEGENDS アルセウス:ヒノアラシ縛り

YouTube動画はこちら 再生リストはこちら

こちらはヒノアラシ縛り!!
以前やった「ポケモンソウルシルバー:ヒノアラシ縛り」サムネイルのオマージュみたいな物です。
文字の感じはその時のサムネイルほぼ一緒。
背景の感じをどうしようかと迷ったのですが、このゲーム「テンガンザン」綺麗なんですよね。
というわけでそちらを採用!
レジェンズアルセウスという事ですが、アルセウス登場シーンは少ないため、ディアルガパルキア採用してみました。

少しパルキアが地味ですが、なかなか良いんじゃないでしょうか??
うまい具合に当時のサムネイルをマネできたので自分の成長を確認できた!…はずですw

MONSTER HUNTERシリーズ

全マップ サブキャンプの増やし方

YouTube動画はこちら

これはシンプルにまとめたかったのでベースキャンプを採用。
そもそもこの動画を見る人は「サブキャンプを増やす人」なので動画の中身がサクッと分かった方が良いと思ったんですよね。
いや、決して!決して!!手抜きではないんです!!本当です!!!

いやー^^コギマルちゃんは可愛いですねぇ^^

ナルハタタヒメ・イブシマキヒコTest Play

YouTube動画はこちら

こちらも決して手抜きではないんです!!
うーん。モンハンのサムネ類って案外難しいんですよね。
何処を切り抜くのが正しいのかすぐわからなくなりますね。

もう少し色々勉強が必要ですね。精進したい。

GUNSTAR HEROES

はい。でました。また難しいんですよね。ガンスターヒーローズです。
メガドライブ作品だって知りませんでした。
私が遊んだのはゲームギアだったのでずーっと勘違いしていました。ごめんねガンスター。

さてコンセプトですがなんて言うんでしょう。SEGA系列って早すぎたかつ海外味が強いイメージなんですよね。
ソニックとかソニックとかソニックとか。
本当メガドライブですが個人的にはやっぱりゲームギアで遊んだ思い出が強いのでGGの筐体を採用。
自分の記憶の中にある90年代SEGA!を出してみたらこんな感じですが、なかなか今までのサムネと違った感じになった気がします。

GB 幽遊白書:4部作

YouTube動画はこちら

幽白4作品一挙配信なので何処からまとめようかと思ったのですがそこは思いつかなかったので、GBソフトカセットからキャプチャーしました。
幽白GBカセットまぁまぁ統一性が有ったので逆にこれで良かったような気もします。
困った事幽白GB版は全作品ゲームシステムが統一されていないためゲーム画面から持ってくるのは難しいんですよね。

その後は綺麗に配置した後に迷った挙句、昔の紙面に載っているような広告を目指してみました。
真ん中にドン!黒いラベルでのシンプルな明朝体。サイドでグラデーションの色違いを配置してみました。
少しエヴァンゲリオンっぽくもなりましたが、よくまとまっているんではないんでしょうか??

これはここ最近のサムネイルの中で上位に入るお気に入りです。
90年代広告などのダサカッコいい感って私の中ではこんな感じなんですよね。

Pop’nツインビー!

KONAMI名作シューティングゲーム「ツインビー」SFC版ソフトです。
ステージクリア時の幕間アニメーション録音のボイスなど当時の技術を入れられるだけ入れた良作品です。
いやぁ、この作品弟とよく遊んだんですよねぇ…懐かしい。。。

さてサムネイルのコンセプトですが、これも難しかったですね。
とりあえず合間のアニメーション三角形になっているので上手く使えば隅っこに配置出来るかなーと各所の角に配置してみました。
左上はタイトルロゴを配置したのでなんとなーくpopになったかと!

エンディングアニメーションなんですが、ツインビー達切り抜いて上下に入れてなんとなく枠が完成!!

したのはいいんですが、真ん中どうしよう…。

考えたあげく困った時のボス頼み
ボスたちのスクショを集めて枠をぼかして+α!

適度な古臭さぽっぷん!感が出たのでそこまで悪くないのではないでしょうか??

ELDEN LING

YouTube動画はこちら 再生リストはこちら

2022年話題になったフロムソフトウェアソウルライクゲーム「エルデンリング」
ゲームを始める前にサムネイルを制作した為、いまいちどんなゲームだかわからない状態での作成でした。
しかし、これに関しては「私がになる」というコンセプトがはっきりしていた配信でしたので頭の中に大枠はありました。

エルデンリングパッケージをそのまま使用して、日本語部分は縦書きにして「王」強調
このままだとシンプルすぎるなーと思ったので適当な英文字を入れてEND
この良くわからない英文字を入れると何となくカッコよくなるのはFF7Rで学びましたからね!
ちなみに英文は「王になるよ!フロムソフトウェアの規約で投げ銭はやめてね!」って感じの文章ですw
かっこよさのカケラもねぇなぁ!!

GB作品 Sa・Gaシリーズ

任天堂switch&PS4などで発売されたGBサガシリーズを集めた移植版ゲーム「サガコレクション」
私はこのGBサガ大好きなんですよね!!
RPGではあるのですが、これはシリーズ作品なので何かしらコンセプト固めた上サムネイルを作っていきます。

作品は「続編」ではあるのですが「時系列の繋がり」無いようなものなので、印象的なシーンなどを使うのはなぁ・・・
当然そういったシーンを使うのは悪くないのですが、1~3の繋がり感!を出すには少し弱いんですよね。
一応毎作出てくるボスとして「アシュラ」というのが居るのですが、こいつを前面に出しても意味が解らないw

毎作恒例のサガの音楽は大好きですが、サムネ音楽使えないし…。。。
と、なると思いついたのが「モンスターのグラフィック」でした。
サガのドット絵って良いんですよね…。レトロゲーム全て良いドット絵なんですけど。

記憶の中強く残っているモンスターグラフィックが多かったので、メダロットサムネの様モンスター集めることにしました。
真ん中には各作品タイトルロゴを使用して完成です!
ある程度シリーズ感を出しつつ、まとまったんじゃないでしょうか??

魔界塔士サガ

Sa・Ga2 秘宝伝説

Sa・Ga3 時空の覇者

2022年お盆連続ホラー配信企画

ネバーエンディングナイトメア~深夜廻までの再生リストはこちら

SIREN NT

YouTube動画はこちら 再生リストはこちら

毎年恒例インターネットのお祭りの一つである「異界入り」
SIRENが好きですが毎年見ているだけでした。
そんな僕にも今年は異界入りクラスターさんと仲良くさせていただたいて久々に異界入り!

楽しい異界入り3日間すぐ終わり、また来年…しかし異界入りこのまま終わるのも…と思い突発的後夜祭として「SIREN NT」プレイする事に!
フォロワーさんから頂いた絵を使用してサムネイルを作ってみました。
ありがとう!こっこちゃん!

せっかく良い具合の絵を頂いたので、これをどのようにして活かしていくか…。
ここが最大の課題でした。
元絵が16:9ではないのでとりあえず縦のラインを合わせてバランスを見ていきます。

SIRENホラーゲームなので、やはり不気味感は必須よね!とのことで黒背景文字。
ここまででまぁまぁホラゲーっぽさは出たのですが、不気味さが足りないんですよねぇ…。
SIREN NT「ひらがな」表記が多いゲームなのでひらがなを入れたら気持ち悪い…??
と思って入れてみたらクッソ気持ち悪い。

良いですね!!気持ち悪い!!完璧!
というわけでこんな感じで完成です。
このサムネイル最近作成(22年8月)したものですが初期の頃より大分サムネイルを作るのが上手くなってきた気がしますね!!

ネバーエンディングナイトメア

YouTube動画はこちら

こちらは一時期話題になったホラーゲーム「ネバーエンディングナイトメア」
精神疾患経験者がその時経験した世界を参考に作っただけあってかなり抉られる内容でしたね。

しかしこれはサムネイル制作が難しい。
ゲーム画面がしかないほぼモノトーン状態+けっこうエグイシーンも多め。
YouTubeサムネイルなのであまりにもキツイのはNGだし、かといってわけわからないシーンを使うわけにも…??結構迷いました。

結果的にゆめうつつか」みたいな世界なので、暗い中に回想が思い浮かぶようなシーンを出していくことに。
いくつかシーンを切り抜いて上から黒背景を乗っけます。その後ぼかして不安感を演出。
ゲームタイトルロゴを切り抜いて、本来無い赤枠も追加しておきます。

ほら!困った時英文字配列だぞ!!

というわけで完成したのですが、今思うと少しバランス悪いですね。
赤文字悪くないですが、円形の切り抜きシーン少し雑です。
もう少し数を減らして視認性を上げておくべきでしたね。

リトルナイトメア

YouTube動画はこちら

女性人気がやたらと高いホラーゲーム「リトルナイトメア」
これも作るの迷いましたねぇ…。ゲーム画面は暗いので切り抜きには不向き。
というかそもそもサムネイルはあくまでサムネイルなので、一目見てわかりやすくないとダメだと思うんですよね。

わかりやすいかつ、内容がどんなのかな??となるためのサムネイル何度作っても難しいですね。
さて、このリトルナイトメアですが迷った挙句印象的だったシーンからクリーチャーを大量に切り抜き。
こう「気持ち悪さ」を出すことに全振りした上でわかるかわからないか程度にシックスと三角コーンを透明化して配置。結果的にあまり見えなくなりましたが。

リトルナイトメアの印象的なアイコンは二つ左右に配置して色を変更。
黄色にしてシックス感を出した上で目玉のように見える配置にしてみました。
あとは文字を入れて完成です!!

ん-、背景側のごちゃごちゃ感はあまり褒められたものではないですが、目の感じとかは個性あるのではないでしょうか??

夜廻・深夜廻

YouTube動画はこちら
YouTube動画はこちら

日本一ソフトウェアのホラーゲーム「夜廻」シリーズです。
作るぞ!!と意気込んだんですが、やはりこちらも難しいですねぇ…。
とりあえず真ん中に縦書きは個人的に決定してたのでドンッ!!

色々シーンを組み合わせて背景にしてみたのですが、全体的にコレジャナイ感が強い。
いつもの得意技「とりあえずボス並べようぜ!!」作戦を結構してみたのですが、やはり違うんですよね。
困った挙句とりあえず主人公たちを切り抜いてみたのですが、やはり寂しい。

試行錯誤してみてゲーム内にある「日記」を使用することに。
これなら今までの足跡を辿るように雰囲気を大きく壊さず配置できるかな…と。
ゲーム内の日記を使うのですが、あくまで文体のみ使用していきます。

極力日記の文字間や改行感、全体的なバランスをゲームと同じ様にした上で、ネタバレ回避のためにギリギリのぼかしを入れていきます。
あとは血痕を透明化して、背景は夜に落ちる寸前のイメージしたグラデーションを入れて完成です!

最初散々悩んだのですが、出来上がってみたらなかなか悪くないですね!

LEWITT LCT540 S

YouTube動画はこちら

今私がメインで使用しているコンデンサーマイクのレビュー動画のサムネイルです。
コンセプトは「このマイクカッコいいんだぜ!!」という1点のみ。
しかしこれが難しいんですよねぇ…。

「一般的」には高級マイクの分類になると思うのですが、ぱっと見の高級感より、カッコよさを出した方が良い見た目をしているんですよね。この子。
サムネイルでは音質なんかわかりませんし、「お、なんかいいじゃん」という点を出したいなと考えました。
言うだけなら簡単なんだよなぁ。。。

とりあえず写真を配置してみて、試行錯誤。
最初はごちゃごちゃしてたのですが、行きついたのはシンプルなモノへ。
LEWITTは緑がイメージカラーなのでネオンのような文字装飾でまとめて完成です。

あえてシンプルにしたのが結果的にいい塩梅になったかと。
今見てみると真っ黒い部分が少しシンプルすぎるので、あえて背景に拡大しつつモノトーンにした透明化したマイクを配置してうっすら見えるようにしてもおしゃれだったかもですね。

目指せ100枚!!

ここまでで大体80枚程度作ってきたでしょうか??
自分以外の依頼品としてを足すと結構あるのですが、自分のモノとして作ったのはこれで大体70枚程度。
やはりこれだけ作ってくると少しずつ自分の中に経験が蓄積されていきますね。

サムネイルって広告みたいなもので、これをみて「見てみようかな?」なんて思っていただけたりするのですごく重要なんですが、結局はサムネイルなんですよね。
YouTubeや配信では一瞬しかある意味見られない…でも重要…。
何処まで頑張るかにいつも悩むんですが、結局全力投球した方が血肉になるよね!!

最初の頃はいいサムネか悪いのかなんてのもわかりませんでしたが、最近は振り返ってみると「お??結構素敵じゃない??」なんてものができるようになってきました。
やはり継続は力ですね!!

とはいえまだまだやっぱり良いデザインのアイデアが思いつかなかったりと苦労することが多いですが、こういった技術はいくつになっても消えないのである意味財産です。
やはり頭の中だけでずーっと作っていると限界があるので、もう少し色々なサムネイルを見たり、幅広くデザイン見たりしてもっといいサムネイルを作れるようになりたいですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    更新待ってました!!

タイトルとURLをコピーしました