その他プラモデルレビューGOOD SMILE COMPANY MODEROID ブライガー レビュー③ 前回からの続きです。本日でブライガーレビュー記事はラスト!!今回は変形編と感想編です!それではサクッといってみよう(/・ω・)/ ブライガー変形 両方に言える共通事項なのですが、変形は完全変形ではなく差し替え変形と... 2022.06.10その他プラモデルレビュー依頼品動画付き
その他プラモデルレビューGOOD SMILE COMPANY MODEROID ブライガー レビュー② 前回の記事の続きです↓ 前回ではブライガーの中身の紹介でしたが、今回からはサクッと作っていきます!このブライガーですが使用パーツに「ABSパーツ」を多く使用しています。ABSは軟質かつ強度があるのでバンダイ製のプラモデル... 2022.05.20その他プラモデルレビュー依頼品
その他プラモデルレビューコズモレンジャーJ9、お呼びとあらば即、参上!!GOOD SMILE COMPANY MODEROID ブライガー レビュー① MODEROID ブライガー 本日は珍しくNOTバンダイ製のプラモデル「ブライガー」のご紹介です。80年代初頭のアニメ「銀河旋風ブライガー」に登場するロボットで、スパロボが好きな人には案外おなじみの機体です。 ロボットアニメ版... 2022.05.13その他プラモデルレビュー依頼品
その他プラモデルレビュー① FrS オメガモン X抗体 アンプリファイド レビュー ”Ωオメガ”ギリシア文字24番目、最後の文字です。ロイヤルナイツ所属のデジモンとしては一番最初に登場したのに最後を意味するというロマンあふれるデジモン。それが「オメガモン」です。 定番ではあるのですが「ウォーグレイモン」「メタルガル... 2021.12.28その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー⑥ FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 前回の記事はこちら↓ Figure-rise Standard Amplified ウォーグレイモン ”WARGREYMON” 前回までで胴体部までできたので今回は腕部とブレイブシールド、ドラモンキラーを組み立てていきます。 はー、長かっ... 2021.01.15その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー⑤ FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 前回の記事はこちら↓ Figure-rise Standard Amplified ウォーグレイモン ”WARGREYMON” 今回はついに組立完成編!!! ・・・といきたい所なのですが少し予定を変更させていただきます。 画像枚数がか... 2021.01.13その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー④ FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 前回の記事はこちら↓Figure-rise Standard Amplifiedウォーグレイモン ”WARGREYMON”前回までで大まかに処理するパーツは処理し、塗装するパーツは全部塗装できました!細かい部分塗装で・・・ブレイブシールド ... 2021.01.11その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー③ FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 前回の記事はこちら↓ Figure-rise Standard Amplified ウォーグレイモン ”WARGREYMON” 前回までで肉抜き穴を埋めて、ほとんどの合わせ目消しまで終了しました。 ここからは塗装中心に入っていきます。や... 2021.01.08その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー② FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 前回の記事はこちら↓ Figure-rise Standard Amplified ウォーグレイモン ”WARGREYMON” さて前回は箱の中身の紹介でしたので今回からは製作編に入っていきます。 説明書を読みすすめていき、パーツを照らし... 2021.01.06その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビュー① FrS ウォーグレイモン アンプリファイド レビュー 「ーアグモンワープ進化!!ウォーグレイモン!!ー」Figure-rise Standard Amplifiedウォーグレイモン ”WARGREYMON”無限大なー!ゆーめーの後のー!!てなわけで「またデジモンかよぉ!?」って各方面から言われ... 2021.01.04その他プラモデルレビューデジタルモンスター
その他プラモデルレビューSDCS グレートマジンガー 【依頼品】 「ーマジン・ゴー!!!!!!ー」SDクロスシルエット グレートマジンガー内部のフレームを変えることによって3頭身か3.5頭身スタイルを選べる「SDクロスシルエット」シリーズ。初期の頃はガンダム系の機体しかなかったのですが、現在ではまさかの「... 2020.12.19その他プラモデルレビュー依頼品
その他プラモデルレビューunion 1/25 DATSUN 510 ② 【依頼品】 前回の記事はこちら↓前回はシャーシ、車の内装部まで完成しました。今回は外装~完成まで一気に突っ走りたいと思います(*・ω・)ノボディ塗装サフを軽く吹いてから軍艦色の緑を塗装今回の要望は濃い緑なので理想とするカラーサンプル(写真無し)を見なが... 2020.12.04その他プラモデルレビュー依頼品
その他プラモデルレビューunion 1/25 DATSUN 510 ① 【依頼品】 今は亡きなのかもあやふやなメーカー「UNION」モデル(アメリカ?)の自動車プラモデル「DATSUN(ダットサン)510」を作成させていただきました。日本名だとブルーバードという車らしいですね。バイクは好きなのでまぁまぁ詳しいのですが、車は... 2020.12.03その他プラモデルレビュー依頼品
その他プラモデルレビュースター・ウォーズ BB-8 & R2-D2 1/12スケール レビュー① 今回は珍しいプラモの紹介です。STAR WARSから「BB8&R2D2」のセットです。R2D2は昔から登場していますから有名ですね。BB8はスターウォーズEp.7(フォースの覚醒)より登場したドロイドです。ひたすらボールが走っていく感じで動... 2017.05.20その他プラモデルレビュープラモデル